去年の今頃、何してました?-きよねぇ

今月はきよねぇさんにお話を聞きました。働くことに少しづつ慣れ、心持ちが楽になった今。以前の自分と比べてどう成長したか。去年の自分と今の自分を重ね合わせてどう感じるでしょうか?
Q1.初めての繁忙期もようやく落ち着きました。普段の業務と繁忙期、どのような点で違いを感じましたか?
A.普段なら大体は定時時間内にすべての業務を終えることができるのですが、繁忙期は多少の残業はありました。繁忙期だと、通常の伝票処理が増加することに加えて、送り状の送付や後処理などもいつもより時間が掛かってしまい、その影響で多少の残業があるような状態でした。あとは、受付乗務も通常時に比べて多かった印象はありました。
Q2.ちょうど去年の今頃が面接でしたね。今だからこそ言える正直な心境を教えてください!
A.本当に今だから言えることなのですが・・・ロイヤルに入社させていただくためにホームページや資料を色々と拝見したのですが、ロイヤルの業種である「店舗ディスプレイ什器」というものをハッキリとは理解できていませんでした・・・。ご縁があり入社させていただいてからは勉強の連続で、今まで知りもしなかった新しい世界がとても新鮮で、楽しく学びながら業務に当たっています
Q3.早くも入社後半年が経ちました。自分自身、成長を感じる点はありますか?
A.やっぱり、一番は早寝早起きできるようになったことです(笑)学生時代と比べて随分と生活リズムが整ってきました。あとは、先輩方にもあまり緊張せず自分からコミュニケーションを取れるようになってきました。
Q4.周りの社員とも随分親睦を深められているのではないでしょうか。そんな中、先輩方や同期とのコミュニケーションで困っていることはありますか?
A.プライベートな話も、何てこともない会話も、先輩方は楽しくしてくださって仲良くしていただいています。コミュニケーションで困るようなことを今は感じていません!・・・強いて言えば、もう入社して半年が経ち、新入社員という枠から外れつつある中で、分からないことや不安に感じる部分などをまた質問してもいいのかな・・・と不安になることは多々あります。もちろん、聞けば親切に答えてくださります!
Q5.秋といえば文化祭。学生時代の文化祭の思い出を聞かせてください!
A.高校3年生のちょうど今頃が、面接と文化祭の季節でした。私のクラスはミルクせんべいのお店を開いていました!クラスの出し物毎に看板を手作りするのですが、私のクラスの看板が賞を取ったことが今でも嬉しかった思い出です。私が作ったわけではないんですけれど・・・(笑)